漫画あとがき
2019年9月のエピソード|大(小学3年)吟(小学1年)
サイトのページには文章が必要なので、漫画の元になっている当時のブログ記事を転載します。
9月10日育児がつらい
育児が辛い、とこれまで思ったことなかった。
保育園のお迎えも楽しかったし、
毎日が幸せ〜と思ってた。
、、が、小さくて可愛かった頃と違い、
大きくなった今。
できなくて当たり前の事が
「だらしない」になり、
「なんでできないの!?」になってからはどんどん鬼ババになっている。
そして自己嫌悪に陥って、
更に最近では
私が自己嫌悪するってゆーか、何度も同じこと言ってもできないあの子達が悪くない?
怒って当たり前じゃない!??
なんて逆切れの発想も生まれてきた。
いかんいかん!
私が我が子を見限ってどうする😅
子供達はやろうとしてるよ。
朝、勉強見てて、「わかんねーよ!」と
ブチ切れる弟(小1)。
でも、わかろうとしている。
教えると聞く。
ごはんの度に散らかす兄(小3)。
でも怒れば、あとで片付けはする。
それぞれいいものは持ってる。
鬼ババに負けない笑顔持ってるんだから、
子供たちやろうとしてるから。
落ち着いて。
通勤中にふと。
9月11日布団の奪い合い
貧乏な我が家。
長年使ってるタオルケットふたつに、IKEAのカバーつけたふかふか掛け布団ひとつ出してる。
そのふかふか掛け布団が夏でも奪い合いだから、最近、奇数は兄、偶数は弟、と決めたのだが、偶数の今日、弟が使おうとしたら
「昨日も弟が使った!!」とめちゃ泣きわめきだした。
何で使わなかった?
昨日使わなかったあんたが悪いんでしょう!!
うわーうわー(泣)
や~い、ばーか(弟)
あんたも余計なこと言うな!(わたし)
台所でワインを呑みながら、ため息のわたし。
兄、半分布団使わせてくれるかわりに、いつもわたしがやる本読みを代わりにすることになった。
すげー感情こめて読みながら、
兄「眠いよー、もういいでしょー?」
弟「だめー😄」
なんてやってる。
で、結局、弟が ふかふか くるまって寝てる。
兄、お疲れ。
コメント